シングルマザー・シングルファザーの暮らし応援サイト あなたの支え

支援の手続きの流れ 

支援の手続きの流れ 

高知県の場合

母子父子寡婦福祉資金貸付金

支援を受けるまで

STEP1:問い合わせ

制度を担当する市町村窓口にお問合せください。
資金の種類や貸付け条件等についてご説明します。

STEP2:申請書の作成・提出

問合せ時に配布された申請書等に必要事項を記入し、お住まいの市町村窓口に提出してください。
役場職員が手伝いながら、一緒に作成することもできます。

STEP3:面談

市にお住まいの方は役場に、町村にお住まいの方は管轄の県福祉保健所にお越しください。申請内容や償還の見通し等について確認いたします。

STEP4:審査・貸付決定

市町村での審査を経た後、県で申請書等の審査を行います。

STEP5:借用書等の提出

貸付決定通知に請求書、借用書、誓約書を同封して、市町村経由でお渡しします。必要事項を記入の上、印鑑証明書を付して、市町村にご提出ください。

STEP6:入金

提出いただいた請求書に基づいて、指定口座に入金します。
なお、申請書を提出してから入金に至るまで、最低でも1か月を要します。お早めにご相談ください。

支援を受ける
※高知県の事例です。詳細はお住まいの自治体にご確認下さい。

自立支援教育訓練給付金

支援を受けるまで

STEP1:事前相談

制度を利用される場合、講座等の受講を開始する前に、県福祉保健所への事前相談が必要です。余裕をもって、ご相談ください。

STEP2:ハローワークへの確認

同様の制度を実施している雇用保険制度の給付金の対象となるかどうか、お住まいの地域を管轄する公共職業安定所にご確認ください。

STEP3:申請書の作成・提出

配布された申請書に必要事項を記入し、お住まいの町村を管轄する県福祉保健所に提出してください。
福祉保健所の職員が手伝いながら、一緒に作成することもできます。

STEP4:審査・講座指定

県で審査を行った後、講座指定を行います。この講座指定日以降に受講を開始してください。

STEP5:給付金の受給

受講終了後、お早めに請求書を提出してください。内容確認後、支給額を決定し、お支払いとなります。

支援を受ける
※高知県の事例です。詳細はお住まいの自治体にご確認下さい。

児童扶養手当

支援を受けるまで

STEP1:問合せ

お住まいの市町村窓口までお越しください。

STEP2:認定請求書の作成・提出

お住まいの市町村窓口で受け付けます。認定請求書等に必要事項を記入していただきます。役場職員が手伝いながら、一緒に作成することもできます。

STEP3:審査・支給決定

市・町村(県)での審査を経た後、支給決定を行います。

STEP4:手当の受給

提出いただいた認定請求書に基づいて、指定口座に入金します。
なお、認定請求書を提出してから入金に至るまで、最低でも1か月を要します。お早めにご相談ください。

支援を受ける
※高知県の事例です。詳細はお住まいの自治体にご確認下さい。